スクール休校日のお知らせ 2018.3
3月1日(木)〜3日(土)の間は、メンテナンスのため休校日となっております。
3月のレッスンは
池袋校は、 3月4日(日)より、
渋谷校・新宿校・秋葉原校は、3月6日(火)より開校いたします。
上記期間に頂いたメールは、開校日に順次お返しします。
あらかじめご了承ください。
3月1日(木)〜3日(土)の間は、メンテナンスのため休校日となっております。
3月のレッスンは
池袋校は、 3月4日(日)より、
渋谷校・新宿校・秋葉原校は、3月6日(火)より開校いたします。
上記期間に頂いたメールは、開校日に順次お返しします。
あらかじめご了承ください。
ドラマCD「困惑探偵」が、Amazonで発売中です〜〜!
と、突然のお話ではありましたが、このドラマCDって一体なんなの?というところから!
実際に生徒さんたちが出演する作品を広く世の皆様にしってもらおう!
ということで、動き始めたこのドラマCD企画。
一昨年、2016年の夏に発売され、続編がまた2017年に発売され〜という形で秘密裏に進めておりました。
これまでもイベント開催やSHOWROOMでの特別番組を配信など色々行ってきたので、地道にお知らせはしていたのですが、
この度、第1話、そして第2話の両作品がAmazonで販売スタートをしたもので、記念にお知らせしておきましょう〜!ということであります。
困惑探偵
このドラマは、
探偵・駒足(こまたり)ショースケが挑む難事件を、探偵助手・得尺(うるさし)チネミと、
探偵事務所が入るビルのオーナー・流雨夢(るうむ)蘭子が翻弄されながら解決していくミステリーコメディー。
第1話・アフレコブース殺人事件
第2話・鼓膜蝶々
と、それぞれのドラマのあらすじなどは作品のAmazon販売リンクにあるので割愛させていただきますが、
どちらも本格的なドラマCD!!
第2話に関しては主題歌まで作られているこの徹底ぶり!
出演する役者陣は、スクールに通っている生徒さんを中心にオーディションを開催し、見事その役を勝ち取った方々が出演するドラマCD!
中にはプロとして活躍する方に共演をお願いしたり、この作品の出演後にプロダクションに所属し、本格的にプロの道へ進んだ方も。
ただのドラマCDではないわけですね!
どちらもプロモーションムービーがありますので、そちらをチェックしてみてください!
困惑探偵 〜第1話・アフレコブース殺人事件〜
困惑探偵 〜第2話・鼓膜蝶々〜
さぁ、いかがでしょうか?
欲しくなった方、ちょっと興味が出た!という方は、ぜひAmazonへ!!
下記の画像クリックでAmazonリンクが開きます。
また今年も新たな企画がスタートする・・・かも??
生徒のみなさん、どうぞご期待くださーい!
2月も終わりに近づいておりますね!
ちょっと暖かくなったと思ったらまた気温がグッと下がり・・・。
みなさん、体調に気をつけてくださいね!
さて!そんな中でホットなお知らせ!
東京ボイストレーニングスクール生徒限定
「CMナレーターオーディション 2018」
ということで、昨年も開催したこのイベント!
スクールのイベントやさまざまなワークショップをお知らせするコマーシャル。
このCMナレーションを生徒さんに担当していただこう!というオーディションです。
種類は4種類ほどあり、それぞれに「熱く!」とか、「ニュース風に」など指示がありますが
決められた秒数内で決められた原稿を読み上げてもらい、それを提出してもらうだけ!
という、そんなオーディションです。
以前、開催したときもたくさんのご応募をいただいたわけなので、今回も気合を入れて取り組んでいただきたい!
優秀者には、さらにスクールから別のナレーションのお仕事を振る!!!かも!?!?!
ということで、ぜひチャレンジいただきたいなと思っております。
こういうものであればあるほど、もちろん上手いかどうか、綺麗に読めているかどうかということよりも
個性であったり、その読んでいる声からいかに原稿の内容をよりもっと深めて理解させてくれるか!
と、そんなこともオーディションで選ぶポイント!としていますので、まだまだ・・・自分なんて・・・と思わずに、思い切ってチャレンジしてみてくださいね!
なお、お申し込み頂く生徒さんには、「ボイトレ検定」に合格している必要がありますので、そちらをお忘れなく!
え、ボイトレ検定って?と言う方は、こちらのブログもチェック!
ではでは、お申し込みお待ちしてまーーす!
バレンタインもすぎましてこんにちは!
男性諸君、チョコレートの数はどのくらいでしたかね!?
スクールでもたくさんの生徒さんがチョコレートを持ってきてくれたおかげで、手の込んだ手作りチョコレートだったり、お気に入りのお店のものだったりと多種多彩なスイーツに囲まれてこの1週間を過ごしております。
さてさて、2月も真ん中をすぎまして、次は3月!
3月のワークショップのお知らせです。
次は、「ベーシックボーカルワークショップ」
みんなで歌を歌おう!とするとなかなかに準備も必要だったりするので、ここは基本にかえり、もっと歌を楽しむためにはどうしたらいいのか?普段のレッスンとは違うみんなで合わせてトレーニングできる、グループボイストレーニングを開催します。
以前には、このワークショップで普段出している声と歌声の違いを見つけられたり、自分の発声の悩みが解決できたり、はたまた音楽の奥深さを知ったり!
それぞれの目標や狙いは違えど、生徒さんごとに何かを持ち帰ってもらえる、そんなボーカルワークショップです。
このイベントを機に、歌に興味が出たことでライブに出演したり、ボーカルレッスンを取り始めるひともいたりしますので、スクール的にもぜひぜひオススメしたいレッスン。
特にボーカルレッスンを一度も受けたことがない方にオススメなのですね〜!
今回もこれまでと同じく、声を出す!リズムを楽しむ!ハモる!というところにフォーカスを当てて、歌をうたうひと、ボーカリスト・アーティストとしての感性を磨いてもらえればと思っております。
声優アーティストを目指しているあなたもぜひぜひ〜!
すでに申し込みはスタートしておりまして、残す所あと数名の枠となっております。
この記事をよんでご興味を持った方は、いますぐにスクールへ申し込みに来てくださいね!!!
さてさて!スクール生徒さんに大好評!
ライブハウスを貸し切ってのバレンタインイベント!
大盛況に終わりましたのでレポートをお届けします。
今回のテーマは
「愛」「LOVE」を歌う曲!ということで、生徒のみなさん思い思いのラブソングが繰り広げられました。
テーマに沿ったチーム分けとして
「愛のチョコレート」「LOVE マシュマロ」チームの2つがライブバトル!
バラードはもちろん、アニソン、ボカロ、最新ヒット曲など多彩なステージとなりました。
トップバッターは、ボカロを歌う2人組ユニットからスタート!
会場も1曲目にも関わらず、一気に盛り上げてくれました。
特に会場が盛り上がったのは、奥様を会場に呼んでいた生徒さん。
普段は言えない感謝の言葉とともに、愛を込めて「海の声」を歌い上げてくれました。
会場もじんわり感動・・・。
後半は勢いのある曲が続き、サイリウムを振る手も激しさを増していきます!!!
LiSAの「Chatch the moment」や、ゴールデンボンバーの「女々しくて」など、テンション上がる曲だらけ!
最後は男女混合の5人グループによる、嵐の「Love so sweet」で華やかに締めてくれました!
そして、チームバトルの投票の結果は・・・。
なんと、1票差で「愛のチョコレート」チームが勝利!!
1票差ということに会場が無駄に興奮し、大盛況のまま幕を降ろしました。
さて。
東京ボイストレーニングスクールのライブイベントも様々やってまいりましたが。
次回の予定は・・・・。
びっくりしますよ。ええ。
どんなライブイベントが開催されるか、乞うご期待!
お知らせは3月ごろを予定しております。
お楽しみに〜〜〜!