ラジラボ 第14回 配信しました!
あと数日で7月に!!
ということで、全国のラジラボファンのみなさま!!お待たせしました!
ラジラボ第14回を配信しました。
今回のラジラボは、美滑舌タイムアタック!
難読の題材をよりスピーディーに、タイムを競ってもらいます!
東京ボイストレーニングスクールで鍛えたその滑舌力を見せてくれた4名の生徒さん。
果たしてその結果は!!どうぞお楽しみに~!
あと数日で7月に!!
ということで、全国のラジラボファンのみなさま!!お待たせしました!
ラジラボ第14回を配信しました。
今回のラジラボは、美滑舌タイムアタック!
難読の題材をよりスピーディーに、タイムを競ってもらいます!
東京ボイストレーニングスクールで鍛えたその滑舌力を見せてくれた4名の生徒さん。
果たしてその結果は!!どうぞお楽しみに~!
歌をもっと上手にうたいたい!もっと楽しくうたいたい!
誰もがおもうそんな気持ちにお応えすべく、ベーシックボーカルワークショップを開催しました。
歌の基礎となるリズムの理解や、発声のベースとなる体幹トレーニングなど、
声を出して上手になろう!というだけではなくて、もっと音楽を深く楽しんで
さらに自分の声に磨きをかけよう~ということがテーマ。
音楽を聞く、歌をうたう、というその時に「どうやってリズムを理解しているか」
言葉だけで伝えるのは難しいのですが、リズムのとり方が変わるだけで歌い方も変わってくる。さらには表現に深みが出てくる!
音符を理解するのには時間がかかるので、体験しながらみんなでリズムを取ることで、音楽のグルーブを理解していく。
発声練習では普段のマンツーマンレッスンでは見られない、他の人の発声や講師のアドバイスによって変わっていくその様を見ることができました。
最終的にはみんなでハモったり歌ったり!まさに歌のベースを作るレッスンとなりました。
そもそも音楽って一人でやるものじゃないですからね!
グループだからこそ得られる感動や難しさもこのワークショップの醍醐味だったのではないでしょうか?
さて!今月のボーカルワークショップはこれにて終了!
来月は、ついに開催!アニソンふぁん倶楽部 vol.2!お楽しみにっ!
詳細はこちらから~~!
https://www.voitore.jp/cms/event/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%b5%e3%81%81%e3%82%93%e5%80%b6%e6%a5%bd%e9%83%a8-%ef%bd%9e%e6%b5%b4%e8%a1%a3%e3%81%a7%e3%81%b5%e3%81%81%e3%82%93%ef%bc%81%e5%a4%8f%e7%a5%ad%e3%82%8a%ef%bd%9e/
アニソンふぁん倶楽部 -vol.2-
~浴衣でふぁん!夏祭り~
◯チケット予約受付中◯
info@srv.tokyo まで、目的の演者名と、ご自身のお名前(ニックネーム可)をお書き添えのうえご連絡ください。
日程 : 7月22日(土) OPEN 10:45/START 11:00
会場: 大塚Hearts+
チケット: 前売 2,000円+1drink / 当日 2,500円+1drink
◯出演◯
東京ボイストレーニングスクール生徒
青蓮 流華
鈴木 さくら
大久保 陽奈
さあや
脇田 彩加
前回2月に大盛況で終えたアニソンライブイベントが夏にも開催!
浴衣でふぁん?アニソンふぁん?いっしょに夏を満喫しましょう~!
前回の様子は、こちらのブログをチェック!
東京ボイストレーニングスクールの生徒のみなさん!
詳しくは各校の受付まで!
ご存知ですか?
全国ボイトレ検定評議振興会がお届けする「ボイトレ検定」
声優・ナレーター志望の方だけでなく、一般の話し方レッスンやプレゼン力をもっとアップしたい方のために。
ご自身の声を録音・提出するだけで、検定員が採点・審査をしてくれるものです。
カラオケの場合だと、採点モードで点数が出るというのはもう当たり前だと思いますが、ご自身の話した声や、演技・ナレーションを読んだその声に採点が付く、となったらどうでしょうか?
いや、点数付くなんて恥ずかしい!なんて思う方もいらっしゃると思いますが、自分の声の特徴や良い点・悪い点を、審査表にまとめてチェックが出来てしまう、という他にない検定なのです。
検定項目は、
発声 / 腹式 / 滑舌 / 速度 / アクセント / 間合い / 説得力 / 発想 / 感情 / 個性
などなど!
題材によって検定項目は変わってくるのですが、ご自身にあった題材を選んで、録音するだけで、後に結果が返ってくる!というわけです。
よくあるお問い合わせで、
「自分は初心者だからまだ受けないほうがいいんじゃないか?」という声もお聞きします。
いえいえ。始めたばかりだからこそ、いまの段階の自分のスキルを知っておくことって大事なんです。それをベースにどんな事に注意すればいいのか、心がけることは何なのか?
というのを更に、スクールのレッスンで掘り下げて鍛えて行くことが出来るのです。
この検定の受講料は、東京ボイストレーニングスクールの生徒さんであれば無料!
そして、いったい検定にはどんな種類があるのか!?
それは、また次回に続く!
生徒のみなさん、詳しくはスクールへお問い合わせください!
6月です!月が明けたと思ったら関東地方は雨や雷もあり、梅雨の訪れを感じさせてくれました。
どんどん暑くなってくると思いますが張り切っていきましょう!
さて、新しいイベントのお知らせ!
その名も「掛け合い道場」!
声優を目指す方、また演技を勉強中のあなた!
「相手に言葉が掛かってないよ・・・」なーんていうダメ出しをされたことはありませんか?
このイベントでは、相手や聞き手に伝わる演技や表現を中心にレッスン。
しかもグループレッスンなので、実際に他の人の演技も聞きながら進められる。
複数人だからこそできるイベント!なわけです。
7月の開催では、まずお試しに!ということで超少人数でお届けしますよ。
演技を勉強中の生徒さん、必見!
詳しくは各校の受け付けで聞いてみてくださいね~~!
しかし、このポップに気合が入りすぎている件。www
お申込みは、6月10日(土)から!お楽しみにどうぞ!
東京ボイストレーニングスクールより休校日のお知らせです。
6月1日(木)、2日(金)は、メンテナンスのためお休みを頂いております。
上記期間中にお問い合わせ頂いたメールは、
6月3日(土)以降にお返事いたします。あらかじめご了承ください。