スタッフブログ
第2回キュービックアニソングランプリ開催!
みなさま、こんにちは!
本日は、告知をお伝えに!!
来週の日曜日、
東京ボイストレーニングスクールと、
キュービックボーカルスクールの
コラボレーションイベントが、開催されます!
題して
「第2回 アニソングランプリ
~盛り上がった方が勝ち!~」
昨年の11月にも開催された
“両スクールに通う生徒のみなさんで、
アニソンを歌って盛り上がろう!”
というライブイベントなのですが
今回はさらに、チーム対抗戦!!
会場のお客様から投票を頂き、
勝ったチームには素敵なプレゼントが!!
という出演者には嬉しい特典!
とはいえ、出演はもう締め切ってしまいましたので、
ぜひともみなさまには会場で投票をお願いしたい!
もちろん、そのためには出演者が目一杯楽しませるという
エンターテイメントがありきのお話ですね!微笑
日程は
4月6日(日) 11時開演
会場は、池袋ルイードK3というライブハウスで行われます!
入場無料のチケットもございますので
詳細は各校の受付にて!!
お友達やアニソン好きな仲間を誘って
ぜひぜひ足をお運び下さい!!
お待ちしております!
東京ボイストレーニングスクール
3月9日渋谷スーパーグループレッスン
3月9日に開催しました、渋谷
お届けします。
今回は何と!先生【プロ】を演者として迎え、10人の演者での
オーディオドラマ収録スタイルで、まさにスーパー!!
作品を作ることが目的ではなく、大人数の演者たちのなかで、
配役発表後、2チームに別れて芝居の稽古をします。ディレクターとして、主催の先生が各自または全体に対してオファー(注文)をいれていきます。
そのオファーに対して、どう対応するかが重要なポイント。
今回のイベントの目玉は、何と言っても先生【プロ】との共演です。
オファーの質と、それに対してのリアクションの違いは何だったか?
そもそもの声の違いはどうだったか?芝居の違いは?
ただただ、先生について行こうとする気持ちから、いつもより大胆に演じることができた!芝居の楽しさ、難しさを痛感した。
など、いろいろとプロと同じ演者としてその場に立ってみないとわからない、新たな発見と面白さを堪能できる熱のこもったイベントとなりました。
詳しくは、フェイスブックを是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/voitore.jp/photos_albums
東京ボイストレーニングスクール
とあるオーディション開催中。
みなさま、こんにちは!
3月!花粉症シーズン到来。
早く暖かくなってもらいたいですね~って話していたら
花粉症に悩まされる人は、雨が降っている方が助かる…なんて。
鼻声になってしまったり、ひどい人は喉の痛みも誘発。
病院や薬局でも様々な対処法が紹介されているので
ぜひぜひ酷くなる前により良い対策を!
さて!
いま、スクールではとあるオーディションをご紹介中。
事情によりこちらに詳細は載せられないのですが、
女性向けのオーディションでございます。
生徒さんたちは目の色を変えて挑戦中!!
少ないチャンスをモノにする人だけが成功するのです!
と、サイトの文言から引用させて頂きましたが、
気になる方は今すぐスクールにてお問い合わせ下さいね。
さらには、近日!
スクール主催でアニソンライブも行われます!
詳細はまた後日お伝えしますが、
東京ボイストレーニングスクールの生徒のみなさん!
ぜひぜひ足をお運びくださいね。
東京ボイストレーニングスクール
渋谷校 インプロ・ラボ!
季節の変わり目で、気候が安定しない日々ですがいかがお過ごしですか?
今回は2月11日と22日に渋谷校が開催しましたイベント「インプロ・ラボ」をご紹介します。
あまり聞いたことのない名前だとおもいますが、インプロとはimprovisation(即興)の略語で、台本や打ち合わせが全くなく、その瞬間に起こった出来事や言葉・環境をお互いに全て受け入れあいながら、再発信する事により、自主性と協調性をゲーム感覚で養うものです。
欧米では特に演劇の分野で盛んで、近年では企業研修や学校教育の場や面接トレーニングの一環として取り入れられています。
な~んて言われてしまうと非常に難しく感じてしまうかもしれませんが、私たちの日常も即興劇なのです。この「インプロ」を応用し、コミュニケーション能力を向上させることができれば、物語が展開していく様に、生活やお芝居なども良い方向に進んでいくはずです。
とにかく「うまくやろう!」と思わず、失敗を恐れず思い切ってトライする気持ちで臨んでいただきました。また、日程ごとに違う先生に担当していただき、それぞれに先生のカラーがハッキリと色濃く出た内容で大変興味深く、本当にみんなで楽しく学べるイベントとなりました。
その他の写真などは、フェイスブックにて掲載しております。是非ご覧ください!
http://www.facebook.com/voitore.jp
東京ボイストレーニングスクール